
7000を超える島々からなるフィリピンはヨーロッパ・アメリカ・アジアの生活様式が一体化しており、独特の雰囲気を醸し出している。アジアでは珍しく、カトリック教国。ビーチリゾートだけではなく、エステにショッピングなどたくさんの楽しみ方がある。
基本情報 |
正式国名&英語表記 |
フィリピン共和国 Republic of the Philippines |
首都 |
メトロ・マニラ |
面積 |
299,404km2(日本の8割の広さ)。7,109の島がある。 |
人口 |
7,650万人(2000年5月国勢調査値) |
人種 |
マレイ系が主体。他に中国系、スペイン系、及びこれらとの混血、更に少数民族等がいる。 |
言語 |
国語はフィリピノ語、公用語はフィリピノ語と英語。80前後の言語がある。 |
宗教 |
国民の83%がカトリック、その他のキリスト教が10%、イスラム教は5%。 |
通貨 |
フィリピン・ペソ。補助通貨センタボ |
為替レート |
1ペソ= 1.9757円(2005年6月4日) |
紙幣 |
10、20、50、100、200、500、1000ペソ |
硬貨 |
5センタボ、10センタボ、25センタボ、1ペソ、5ペソ、10ペソ |
電圧 |
220V、50HZ |
時差 |
プラス1時間 |
祝日 |
1/1 元旦、●3/24〜27 イースター・ホリデー、4/9 武勇の日、5/1 勤労の日、6/12 独立記念日、●8/28 国家英雄の日、11/1 万聖説、11/30 ボニファシオ・デイ、12/25 クリスマス、12/30 リサール記念日、12/31 大晦日
●=移動祝祭日 |
電話国番号 |
63 |
緊急電話番号 |
警察・消防・救急車166, 168 |
物価
フィリピンの物価は日本に比べるととても安い。ただ、現地の生活レベルから考えると一概に安いとは言えない。1食当たり100ペソから800ペソ、宿泊費は500ペソから10000ペソ程度。観光地などの物価は比較的高くなっている。
|
GNP |
864億ドル(2003年) |
一人当たりGNP |
1,050ドル(2003年) |
実質成長率 |
4.5%(2003年) |
物価上昇率 |
3.1%(2003年) |
主要貿易品目
|
(1)輸出:電子・電気機器、輸送用機器等
(2)輸入:通信・電気機器、電子部品、発電用重電機器等 |
主要貿易相手国 |
(1)輸出(1)米国、(2)日本、(3)オランダ (02年)
(2)輸入(1)日本、(2)米国、(3)韓国 (02年) |
気候
フィリピンの気候は高温多湿の熱帯モンスーン気候で、乾季・暑季・雨季があり、スコールも多い。ただ、山岳地帯も多いので、地域によって気候は異なる。朝晩が冷え込むところもあるので、服装で調節が付けられるようにしておこう。台風が極めて多いので、渡航時期は良く考える必要がある。
|
現在の天気 |
|
ビザ |
観光目的で21日間以内の滞在であればビザは不要。学生ビザについては大使館にお問い合せください。 |
パスポート |
残存期間は滞在日数+6ヵ月以上が必要。 |
大使館などの在日政府機関 |
フィリピン共和国大使館 |
Embassy of the Republic of the Philippines in Japan
〒106‐8537 港区六本木5ー15ー5
Tel:03-5562-1600 |
在大阪・神戸フィリピン共和国総領事館 |
Philippine Consulate‐General in Osaka
〒540-6124 大阪市中央区城見2-1-61 Twin21 MIDタワー24階
Tel: 06-6910‐7881 |
在札幌フィリピン共和国名誉領事館 |
Philippine Honorary Consulate in Sapporo
〒063‐0841 札幌市西区八軒一条西一丁目1−26
Tel: 011-614-8090 |
在那覇フィリピン共和国名誉領事館 |
Philippine Honorary Consulate in Naha
〒901‐2202 宜野湾市新城2丁目35-1 アルジョンビル2階
Tel: 098-892-5486 |
フィリピン政府観光省 |
[東京]
〒106-8537 東京都港区六本木5-15-5
TEL 03-5562-1583 FAX 03-5562-1593
営業時間 9:00〜12:00、13:30〜17:00
休業日 土、日、祭日、フィリピンの祭日
[大阪]
〒550-0031 大阪府大阪市西区新町2-19-23ダイナンビル2階
TEL 06-6535-5071 FAX 06-6535-1235
営業時間 9:00〜12:00、13:00〜17:00
休業日 土、日、祭日、フィリピンの祭日 |
現地日本大使館 |
在フィリピン大使館 |
Philippines
Emba ssy of Japan
2627 Roxas Boulevard, Pasay City, Metro Manila, 1300, Philippines
(P.O. Box No. 414, Pasay Central Post Office, Pasay City, Metro Manila, Philippines)
Tel: (63-2) 551-5710 Fax: (63-2) 551-5780 |
在マニラ総領事館 |
Manila
Consulate-General of Japan
事務所は、在フィリピン大使館と同じ。 |
在セブ出張駐在官事務所 |
Cebu
Consular Office of Japan in Cebu
7th Floor, Keppel Center, Samar Loop cor.
Cardinal Rosales Avenue, Cebu Business Park,
Cebu City, Philippines.
Tel: (63-32)231-7321、231-7322
Fax:(63-32)231-6843 |
在ダバオ出張駐在官事務所 |
Davao
Consular Office of Japan in Davao
Suite B305 3rd Floor, Plaza de Luisa Complex, 140 R. Magsaysay Ave., Davao City 8000, Philippines
(P.O. Box No. 80637)
Tel: (63-82) 221-3100 Fax: (63-82) 221-2176 |