Vol.150 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報17】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.150━2011.05.31━━   ◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報17◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━      もくじ ‖【1】ごあいさつ ‖【2】講習会情報 ‖【3】学校情報 ‖【4】国内レッスン情報 ‖【5】特別プログラム情報 ‖【6】編集後記 ‖【7】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは。アンドビジョンの高橋です。 気持ちの良い初夏の気候が続いたかと思えば、もうすでに梅雨に入った地域も。 嫌われがちな雨の日ですが、雨の日こそインドアを満喫しちゃいましょう! 私はとにかく映画です!皆さんはどんな楽しみ方をされますか? アンドビジョンのスタッフブログにも遊びに来て下さいね☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06llsv0aiysbq2mna ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【2】 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2011年夏に開催される講習会情報です。夏期講習〆切ラッシュに加え、冬期講習の ご案内も入ってきました!要チェックです☆ ★夏期講習会のおすすめポイント★ ・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる! ・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる! ・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる! ・コンサートや観光など、レッスン以外も充実! ・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。 <ドイツ> ◆ロストック音楽大学サマーキャンプ 【クラシック】 2011年8月18日〜8月26日 ※〆切:2011年6月10日 オーケストラのワークショップもあります。ドイツ留学のきっかけ作りに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lmsv0aiysbq2mna <スイス> ◆ルガーノ夏期マスタークラス 【クラシック】 2011年7月18日〜7月30日(一部先生により日程が異なります) ※〆切:2011年6月10日 プロを目指す若手を応援!室内楽、オーケストラアクティビティあり。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lnsv0aiysbq2mna <オーストリア> ◆ウィーンマスターコース 【クラシック】 2011年7月17日〜8月25日 ※〆切:2011年6月10日 ウィーンを代表する2校の著名教授たちから学ぶ大人気のコース。〆切間近です! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06losv0aiysbq2mna <フランス> ◆エクス=アン=プロヴァンス国際音楽アカデミー 【クラシック】 2011年7月31日〜8月28日 ※〆切:2011年6月10日 海辺の美しい街で開かれる夏期講習会。有名教授も多数参加します。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lpsv0aiysbq2mna ★冬期講習会情報★ <オーストリア> ◆ウィーン冬期音楽講習会 【クラシック】 2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日 海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lqsv0aiysbq2mna 上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP をご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lrsv0aiysbq2mna 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        【3】学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回ピックアップするのは、ウィーンの婦ライナー音楽院。多種多様な専門学コー スがそろうプライナー音楽院で、自分の音楽を見つけよう。 ◆プライナー音楽院 【クラシック・ジャズ】 ※申し込み〆切:6月30日(各講師のクラスの空き状況次第となります。) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lssv0aiysbq2mna 上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った 学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06ltsv0aiysbq2mna “留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、 一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、 “入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい ます。詳しくはお問い合わせください。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     【4】国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分 のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お 申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪ ☆注目のレッスンはコチラ!バイオリンの公開レッスンです。残り1席!お早めに! ◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生-バイオリン公開レッスン  2011年6月18日(土)※午前中のみ空席有り。お早めに!(聴講は一日可) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lusv0aiysbq2mna ◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン 2011年9月1日(木)※1日限りです!お早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lvsv0aiysbq2mna ◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン 2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lwsv0aiysbq2mna ◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン 2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lxsv0aiysbq2mna ◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会 2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lysv0aiysbq2mna ◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)  2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、 技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06lzsv0aiysbq2mna ◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン 2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06l0sv0aiysbq2moa そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06l1sv0aiysbq2moa “受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、 留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆ ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06l2sv0aiysbq2moa 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー “海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい” “長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別 プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。 現在募集中! ◆ゲルノート・ヴィニッシュホーファー【バイオリン】 モーツァルト×オイストラフ奏法を教える、ウィーン私立音楽大学教授 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06l3sv0aiysbq2moa <国内で受けられるバイオリンのレッスン> ◆ヤン・グレムボッツキ【バイオリン】 ドイツハノーバー音大卒。バイオリンのほか、ドイツ語で音楽理論の勉強も可能。 詳細はお問い合わせ下さい。 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06l4sv0aiysbq2moa 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【6】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06l5sv0aiysbq2moa それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【7】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 6月7日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

Vol.159 音楽留学アンドビジョン【アメリカ留学特集2】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.159━2011.08.02━━   ◆音楽留学アンドビジョン◆アメリカ留学特集2◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━      もくじ ‖【1】ごあいさつ ‖【2】講習会情報 ‖【3】学校情報 ‖【4】国内レッスン情報 ‖【5】特別プログラム情報 ‖【6】編集後記 ‖【7】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社        ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは。アンドビジョンの高橋です。 あっという間に8月。今年の夏休みプランはもう練られましたか?今週のメール マガジンは、アメリカ特集第二弾。来年からの留学を希望されている方、そろそ ろ準備を始めませんか?今回はボストンにある学校をご紹介しますね。 アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wydiw0bin1buopp6z2M ※弊社は8月15日(月)にお盆休みをいただきます。 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【2】 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2011年夏に開催される講習会情報です。8月に入り、締め切った講習会も増えてき ていますが、空きがあればまだ申し込みが可能な場合もあります。お問い合わせを! ★夏期講習会のおすすめポイント★ ・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる! ・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる! ・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる! ・コンサートや観光など、レッスン以外も充実! ・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。 冬に人気の講習会。こちらもお早めに! ★冬期講習会情報★ <オーストリア> ◆ウィーン冬期音楽講習会 【クラシック】 2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日 海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyeiw0bin1buopp6QQU 上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP をご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyfiw0bin1buopp6AEI 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        【3】学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回はボストンにある大学をいくつかご紹介します。アメリカで最も古い街のひと つであるボストンで、あなたの音楽を磨いてみませんか。 ◆バークリー音楽大学 バラエティに富んだコースと革新的な音楽教育。業界で活躍するための技術を身に付けよう。 【クラシック、ジャズ、ポップス、コンテンポラリー、ミュージック・テクノロジー、 フィルム・スコアリング、ミュージック・ビジネス、音楽療法など】 ※申し込み〆切:秋期は1月15日、夏期は前年12月1日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wygiw0bin1buopp6CDN ◆ニューイングランド音楽院 音楽教育界をリードする存在になりつつある、ニューイングランド音楽院。 【クラッシック、ジャズ、ワールドミュージック(異文化研究)】 ※申し込み〆切:秋期:前年12月1日 春期(空きがあれば。要問合せ):前年10月15日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyhiw0bin1buopp6nrJ ◆ボストン音楽院 明るく改革的な雰囲気のボストン音楽院で、様々な種類のステージに挑戦してみよう。 【クラッシック、ジャズ】 ※申し込み〆切:秋期は前年12月1日 春期は前年10月15日(MM、GPD、BM編入生のみ) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyiiw0bin1buopp6akh 上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った 学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyjiw0bin1buopp6Dyn “留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、 一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、 “入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい ます。詳しくはお問い合わせください。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     【4】国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分 のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お 申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪ ☆★☆NEW☆★☆ ◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン 2012年1月14日(土)※新着の公開レッスン。受講者の声も下記URLにアクセスを。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wykiw0bin1buopp6tI2 ◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン 2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。レッスンは満席。聴講者を引き続き募集中! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyliw0bin1buopp6Ndt ◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン 2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)大人気のレアク先生の公開レッスン!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wymiw0bin1buopp64KG ◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン 2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyniw0bin1buopp6nFU ◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会 2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyoiw0bin1buopp66ci ◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)  2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、 技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wypiw0bin1buopp6UIB ◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン 2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyqiw0bin1buopp6hAY ◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン 2011年10月29日(土) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyriw0bin1buopp66Pd ◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン 2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wysiw0bin1buopp63ME そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wytiw0bin1buopp65aA “受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、 留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆ ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyuiw0bin1buopp6kDB 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー “海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい” “長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別 プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。 現在募集中! ◆バークリー音楽大学ジョアン・ブラッキーン教授【ジャズ ピアノ】 グラミー賞ノミネートレベル・アメリカトップランクの、硬派女性ピアニストに学ぼう http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyviw0bin1buopp6B2X 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wywiw0bin1buopp6l8F 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【6】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyxiw0bin1buopp6KJW それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【7】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 8月9日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

Vol.158 音楽留学アンドビジョン【アメリカ留学特集】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.158━2011.07.26━━   ◆音楽留学アンドビジョン◆アメリカ留学特集◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━      もくじ ‖【1】ごあいさつ ‖【2】講習会情報 ‖【3】学校情報 ‖【4】国内レッスン情報 ‖【5】特別プログラム情報 ‖【6】編集後記 ‖【7】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社        ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは。アンドビジョンの高橋です。 今週のメールマガジンは、アメリカ特集。来年からの留学を希望されている方、 そろそろ準備をはじめませんか?今回はニューヨークにある学校をご紹介しますね。 アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03t9hw0bia6ij8faaMc8 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【2】 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2011年夏に開催される講習会情報です。7月に入り、締め切った講習会も増えてきてい ますが、空きがあればまだ申し込みが可能な場合もあります。お問い合わせを! ★夏期講習会のおすすめポイント★ ・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる! ・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる! ・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる! ・コンサートや観光など、レッスン以外も充実! ・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。 冬に人気の講習会。こちらもお早めに! ★冬期講習会情報★ <オーストリア> ◆ウィーン冬期音楽講習会 【クラシック】 2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日 海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tahw0bia6ij8faaMlD 上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP をご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tbhw0bia6ij8faaXRn 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        【3】学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回はニューヨークにある大学をいくつかご紹介します。人も文化も混じり 合うニューヨークで、あなたらしい音楽を見つけてみませんか? ◆ニュースクール大学 超一流ジャズミュージシャンによる、質の高い授業を誇るジャズ研究校 【ジャズ、ポップ、ブルース、ニュージャンルなどコンテンポラリー・ミュージック】 ※申し込み〆切:秋期は1月1日、春期は9月15日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tchw0bia6ij8faa5RU ◆マネス音楽院 少人数クラスが魅力。マンハッタンに位置する名門マネス音楽院 【クラシック】 ※申し込み〆切:秋期は前年12月1日、春期は前年11月1日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tdhw0bia6ij8faavEZ ◆ジュリアード音楽院 優れた芸術家を次々に輩出!その名の知れたアメリカの超名門音楽院。 【クラシック・ジャズ】 ※申し込み〆切:前年12月1日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tehw0bia6ij8faa80h ◆マンハッタン音楽院 年400回を超える演奏の場を実現!マンハッタンに位置する名門音楽院。 【クラシック・ジャズ】 ※申し込み〆切:前年12月初旬 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tfhw0bia6ij8faaUMW 上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った 学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tghw0bia6ij8faa8Ug “留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、 一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、 “入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい ます。詳しくはお問い合わせください。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     【4】国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分 のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お 申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪ ☆☆NEW☆☆ ◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン 2011年10月29日(土) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03thhw0bia6ij8faaVXo ◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン 2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。レッスンは満席。聴講者を引き続き募集中! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tihw0bia6ij8faabLP ◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン 2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tjhw0bia6ij8faaeFj ◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン 2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tkhw0bia6ij8faaVx1 ◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会 2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tlhw0bia6ij8faaiSf ◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)  2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、 技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tmhw0bia6ij8faa450 ◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン 2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tnhw0bia6ij8faaKkW ◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン 2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tohw0bia6ij8faa3mQ そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tphw0bia6ij8faaCUy “受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、 留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆ ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tqhw0bia6ij8faaD4R 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー “海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい” “長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別 プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。 現在募集中! ◆マネス音楽院主任教授ベス・ロバーツ【声楽】 マネス音楽院の、声楽科主任教授が直々にレッスン。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03trhw0bia6ij8faaJbP 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tshw0bia6ij8faa8cE 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【6】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tthw0bia6ij8faapzJ それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【7】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 8月2日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

Vol.157 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報24】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.157━2011.07.19━━   ◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報24◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━      もくじ ‖【1】ごあいさつ ‖【2】講習会情報 ‖【3】学校情報 ‖【4】国内レッスン情報 ‖【5】特別プログラム情報 ‖【6】編集後記 ‖【7】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社        ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは。アンドビジョンの高橋です。 皆さん、夏と言えばどんな食べ物を想像しますか?私は断然「冷やし中華」です。 外食ではなく自分で作ります。かなり手早く美味しくできますよ。スイカもそろ そろ食べたい季節です。 アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01utgw0bivbnm6x95PxG ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【2】 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2011年夏に開催される講習会情報です。7月に入り、締め切った講習会も増えてきてい ますが、空きがあればまだ申し込みが可能な場合もあります。お問い合わせを! ★夏期講習会のおすすめポイント★ ・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる! ・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる! ・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる! ・コンサートや観光など、レッスン以外も充実! ・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。 <イタリア> ◆カリアリ夏期国際音楽アカデミー 2011年8月29日〜9月6日 ※〆切:2011年7月27日(人気の先生もまだ空きがあります) 大人気の講師陣が集まる、地中海に囲まれたマスタークラス。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01uugw0bivbnm6x95eOq <オーストリア> ◆ウィーン国際音楽ゼミナール 【クラシック】 【第一ブロック】2011年7月18日(月)〜7月29日(金) 【第二ブロック】2011年8月1日(月)〜8月12日(金) 【第三ブロック】2011年8月16日(火)〜8月26日(金) 【第四ブロック】2011年8月29日(月)〜9月9日(金) 【第五ブロック】2011年9月12日(月)〜9月23日(金) ※〆切:クラスに空きがある場合は申込み可能。まだまだ受付中の大人気講習会。 事務局がしっかりサポートします!初めての方も安心してご参加ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01uvgw0bivbnm6x95ryx <フランス> ◆パリ国際音楽アカデミー 2011年8月26日〜9月4日 ※〆切:2011年6月25日 フランス最高位の講師陣のレッスンがオーディションなしに受講可能! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01uwgw0bivbnm6x95Qt3 ★冬期講習会情報★ <オーストリア> ◆ウィーン冬期音楽講習会 【クラシック】 2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日 海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01uxgw0bivbnm6x95I4J 上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP をご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01uygw0bivbnm6x95w1a 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        【3】学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回ピックアップするのは、ドイツのベルリン芸術大学。ヨーロッパで最大規模 を誇るベルリン芸術大学で学ぼう。国際色豊かな校風で、留学生のケアは万全! ◆ベルリン芸術大学 【クラシック、ジャズ、サウンドエンジニア】 ※申し込み〆切:冬期は4月14日、夏期は前年11月14日※2010年11月現在情報 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01uzgw0bivbnm6x95bBt 上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った 学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01u0gw0bivbnm6xa53vQ “留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、 一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、 “入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい ます。詳しくはお問い合わせください。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     【4】国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分 のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お 申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪ ★★★NEW★★★ ◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン 2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01u1gw0bivbnm6xa5H5r ◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン 2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。レッスンは満席。聴講者を引き続き募集中! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01u2gw0bivbnm6xa5NPK ◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン 2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01u3gw0bivbnm6xa573X ◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン 2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01u4gw0bivbnm6xa5W0z ◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会 2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01u5gw0bivbnm6xa5X3r ◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)  2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、 技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01u6gw0bivbnm6xa5SF6 ◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン 2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01u7gw0bivbnm6xa529p ◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン 2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定! そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01u8gw0bivbnm6xa5leU “受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、 留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆ ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01u9gw0bivbnm6xa5hNu 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー “海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい” “長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別 プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。 現在募集中! ◆ベルリン芸大カタリン・イレア教授 【チェロ 】 カザルスコンクールの審査員も努めるベルリン芸大教授。ドイツオケへの近道になるかも? http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01uagw0bivbnm6xa5XFl 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01ubgw0bivbnm6xa5rDW 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【6】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a01ucgw0bivbnm6xa5URA それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【7】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 7月26日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

Vol.155 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報22】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.155━2011.07.05━━   ◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報22◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━      もくじ ‖【1】ごあいさつ ‖【2】講習会情報 ‖【3】学校情報 ‖【4】国内レッスン情報 ‖【5】特別プログラム情報 ‖【6】編集後記 ‖【7】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社        ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは。アンドビジョンの高橋です。 いよいよ7月に入りましたね!夏休みの予定を本格的に考え始めた人も多いのでは? 夏期講習もホームステイも、もしかしたら「今しかできない」このとなのかもしれま せんよ!チャンスに後ろ髪はないんですから☆ アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hxxew0biqorv3x8h ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【2】 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2011年夏に開催される講習会情報です。7月に入り、締め切った講習会も増えてきてい ますが、空きがあればまだ申し込みが可能な場合もあります。お問い合わせを! ★夏期講習会のおすすめポイント★ ・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる! ・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる! ・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる! ・コンサートや観光など、レッスン以外も充実! ・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。 <フランス> ◆ニース夏期国際音楽アカデミー 2011年7月19日〜8月15日 ※〆切は過ぎましたが、まだ空きがあります!! 美しい南フランス・コートダジュールで、音楽院入試やコンクールに備えよう。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hxyew0biqorv3x8h <イタリア> ◆シエナジャズサマーコース 2011年7月24日〜8月7日 ※〆切:各楽器の定員まで(定員まで開始日前日まで受付) ヨーロッパの空気の中でジャズを学ぶチャンス。著名ミュージシャンが多数集結。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hxzew0biqorv3x8h <ベルギー> ◆アンギャン夏期国際マスタークラス 2011年8月17日〜8月28日 ※〆切:2011年7月10日 アンギャン城の美しい自然と静寂の中で、聴覚を研ぎ澄ませる講習会。〆切間近! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hx0ew0biqorv3x9h <イタリア> ◆カリアリ夏期国際音楽アカデミー 2011年8月29日〜9月6日 ※〆切:2011年7月27日 大人気の講師陣が集まる、地中海に囲まれたマスタークラス。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hx1ew0biqorv3x9h ★冬期講習会情報★ <オーストリア> ◆ウィーン冬期音楽講習会 【クラシック】 2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日 海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hx2ew0biqorv3x9h 上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP をご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hx3ew0biqorv3x9h 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        【3】学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回ピックアップするのは、フランスのニース地方音楽院。夏期講習でも人気の この学校で、長期留学をしてみませんか? ◆ニース地方音楽院 【クラシック、ジャズ、コンテンポラリー】 ※申し込み〆切:5月に申込み書類を配布していますのでお早めにご相談ください http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hx4ew0biqorv3x9h 上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った 学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hx5ew0biqorv3x9h “留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、 一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、 “入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい ます。詳しくはお問い合わせください。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     【4】国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分 のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お 申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪ ◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン 2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。残り1枠!お早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hx6ew0biqorv3x9h ◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン 2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hx7ew0biqorv3x9h ◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン 2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hx8ew0biqorv3x9h ◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会 2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hx9ew0biqorv3x9h ◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)  2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、 技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hxaew0biqorv3x9h ◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン 2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hxbew0biqorv3x9h そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hxcew0biqorv3x9h “受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、 留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆ ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hxdew0biqorv3x9h 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー “海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい” “長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別 プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。 現在募集中! ◆国際コンクールのオフィシャルピアニスト モニカ・カタロッシ先生【ピアノ・伴奏】 伴奏者としての最優秀賞も贈られたモニカが、伴奏法と室内楽を教える。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hxeew0biqorv3x9h <国内で受けられるバイオリンのレッスン> ◆ヤン・グレムボッツキ【バイオリン】 ドイツハノーバー音大卒。バイオリンのほか、ドイツ語で音楽理論の勉強も可能。 詳細はお問い合わせ下さい。 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hxfew0biqorv3x9h 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【6】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hxgew0biqorv3x9h それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【7】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 7月12日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

Vol.156 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報23】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.156━2011.07.12━━   ◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報23◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━      もくじ ‖【1】ごあいさつ ‖【2】講習会情報 ‖【3】学校情報 ‖【4】国内レッスン情報 ‖【5】特別プログラム情報 ‖【6】編集後記 ‖【7】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社        ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは。アンドビジョンの高橋です。 毎日暑い日が続きますね。節電に気を配りすぎて、熱中症にならないように気を つけたいですね。わたしは扇風機の上に保冷剤を乗せています。涼しい風が来る んですよ☆オススメ! アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪ http://staffblog.andvision.net/ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【2】 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2011年夏に開催される講習会情報です。7月に入り、締め切った講習会も増えてきてい ますが、空きがあればまだ申し込みが可能な場合もあります。お問い合わせを! ★夏期講習会のおすすめポイント★ ・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる! ・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる! ・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる! ・コンサートや観光など、レッスン以外も充実! ・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。 <イタリア> ◆ヴァルセージア夏期音楽講習会 2011年8月22日〜9月3日 ※〆切:2011年7月20日 イタリア音楽界の第一線で活躍する教授3人による、ピアノ、フルートのマスタークラス。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygefw0bi17tp5f9i <オーストリア> ◆モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミー 2011年7月18日〜8月27日 ※〆切:2011年5月27日 名門モーツァルテウムが、ザルツブルグ音楽祭と共に開く大規模な講習会。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygffw0bi17tp5f9i <アメリカ> ニューヨークサミットミュージックフェスティバル 2011年7月24日〜8月14日 ※〆切:2011年5月10日 一流の教授と演奏家が、プロから大人のアマチュアまで指導する。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0yggfw0bi17tp5f9i ★冬期講習会情報★ <オーストリア> ◆ウィーン冬期音楽講習会 【クラシック】 2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日 海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0yghfw0bi17tp5f9i 上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP をご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygifw0bi17tp5f9i 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        【3】学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回ピックアップするのは、カリフォルニア大学バークレー校。ベイ・エリアの 開放的なキャンパスで学ぼう。アメリカへ長期留学希望の方、準備を始めませんか? ◆カリフォルニア大学バークレー校 【クラシック、ジャズ、民族音楽】 ※申し込み〆切:学士:11月30日 修士、博士:12月1日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygjfw0bi17tp5f9i 上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った 学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygkfw0bi17tp5f9i “留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、 一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、 “入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい ます。詳しくはお問い合わせください。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     【4】国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分 のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お 申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪ ◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン 2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。残り1枠!お早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0yglfw0bi17tp5f9i ◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン 2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygmfw0bi17tp5f9i ◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン 2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygnfw0bi17tp5f9i ◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会 2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygofw0bi17tp5f9i ◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)  2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、 技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygpfw0bi17tp5f9i ◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン 2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygqfw0bi17tp5f9i そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygrfw0bi17tp5f9i “受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、 留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆ ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygsfw0bi17tp5f9i 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー “海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい” “長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別 プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。 現在募集中! ◆ウィーン・コンセルヴァトリウム私立音楽大学 カール・バート教授 【ピアノ】 優しいお人柄で大人気の先生。コンサートピアニストとして世界的に活躍し、コン クールの審査員も務める方です。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygtfw0bi17tp5f9i 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygufw0bi17tp5f9i 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【6】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ygvfw0bi17tp5f9i それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【7】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 7月19日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

Vol.154 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報21】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.154━2011.06.28━━   ◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報21◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━      もくじ ‖【1】ごあいさつ ‖【2】講習会情報 ‖【3】学校情報 ‖【4】国内レッスン情報 ‖【5】特別プログラム情報 ‖【6】編集後記 ‖【7】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社        ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは。アンドビジョンの高橋です。 蒸し暑い日が続きますね!雨も降ったりやんだりで、毎日どの靴を履いていこうか 悩んでしまいます。最近はオシャレな長靴もあって楽しいですが、やっぱり暑いで すよね…(^_^;) アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bh14w0aiiw27nf4o ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【2】 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2011年夏に開催される講習会情報です。夏期講習〆切ラッシュに加え、冬期講習の ご案内も入ってきました!要チェックです☆ ★夏期講習会のおすすめポイント★ ・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる! ・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる! ・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる! ・コンサートや観光など、レッスン以外も充実! ・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。 <ドイツ> ◆カールハインツ・シュトックハウゼン夏期講習 2011年8月6日〜8月14日 ※〆切:2011年7月1日 シュトックハウゼンをいろいろな角度から理解できる講習会!巨匠ゆかりの地で開催。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bh24w0aiiw27nf4o <ドイツ> ◆ハイリゲンベルク夏期国際音楽アカデミー 2011年7月20日〜8月1日 ※〆切:2011年7月7日 白ワインで有名なヘッセン地方の美しい古城で習うピアノ・弦・声楽・室内楽。〆切間近! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bh34w0aiiw27nf4o <ベルギー> アンギャン夏期国際マスタークラス 2011年8月17日〜8月28日 ※〆切:2011年7月10日 アンギャン城の美しい自然と静寂の中で、聴覚を研ぎ澄ませる講習会。〆切間近! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bh44w0aiiw27nf4o <ドイツ> ◆シュリッツピアノ夏期講習会 2011年8月日12日〜8月27日 ※〆切:2011年7月15日 大人気のピアノ講習会。いろいろな先生に出会えるチャンス! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bh54w0aiiw27nf4o ★冬期講習会情報★ <オーストリア> ◆ウィーン冬期音楽講習会 【クラシック】 2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日 海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bh64w0aiiw27nf4o 上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP をご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bh74w0aiiw27nf4o 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        【3】学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回ピックアップするのは、ドイツのシュトゥットガルト音楽大学。長い歴史と 伝統を大切にしつつも、現代的な教育方針を持つ学校。国際色豊かな校風が特徴。 ◆シュトゥットガルト音楽大学 【クラシック、ジャズ&ポピュラー】 ※申し込み〆切:冬学期:4月30日 夏学期:前年12月1日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bh84w0aiiw27nf4o 上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った 学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bh94w0aiiw27nf4o “留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、 一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、 “入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい ます。詳しくはお問い合わせください。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     【4】国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分 のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お 申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪ ◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン 2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。1日限りです!お早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bha4w0aiiw27nf4o ◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン 2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bhb4w0aiiw27nf4o ◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン 2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bhc4w0aiiw27nf4o ◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会 2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bhd4w0aiiw27nf4o ◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)  2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、 技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bhe4w0aiiw27nf4o ◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン 2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bhf4w0aiiw27nf4o そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bhg4w0aiiw27nf4o “受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、 留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆ ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bhh4w0aiiw27nf4o 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー “海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい” “長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別 プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。 現在募集中! ◆ウィーンコンサヴァトリウム私立音楽大学カール・バート教授 【ピアノ】 先生の素敵なお人柄で大人気のレッスン。プロへの道を教えてくれます。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bhi4w0aiiw27nf4o <国内で受けられるバイオリンのレッスン> ◆ヤン・グレムボッツキ【バイオリン】 ドイツハノーバー音大卒。バイオリンのほか、ドイツ語で音楽理論の勉強も可能。 詳細はお問い合わせ下さい。 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bhj4w0aiiw27nf4o 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【6】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bhk4w0aiiw27nf4o それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【7】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 7月5日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

Vol.153 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報20】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.153━2011.06.21━━   ◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報20◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━      もくじ ‖【1】ごあいさつ ‖【2】講習会情報 ‖【3】学校情報 ‖【4】国内レッスン情報 ‖【5】特別プログラム情報 ‖【6】編集後記 ‖【7】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社        ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは。アンドビジョンの高橋です。 みなさん、映画「ブラック・スワン」はご覧になりましたか?ナタリー・ポート マンの演技もさることながら、私は、大音量で流れる「Swan Lake」に圧倒されま した!聞き慣れた曲なのに、全く違う表情に感じましたよ。 アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8l3w0aiv6ielx3s ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【2】 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2011年夏に開催される講習会情報です。夏期講習〆切ラッシュに加え、冬期講習の ご案内も入ってきました!要チェックです☆ ★夏期講習会のおすすめポイント★ ・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる! ・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる! ・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる! ・コンサートや観光など、レッスン以外も充実! ・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。 <フランス> ◆パリ国際音楽アカデミー 2011年8月26日〜9月4日 ※〆切:2011年6月25日 フランス最高位の講師陣のレッスンがオーディションなしに受講可能! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8m3w0aiv6ielx3s <オーストリア> ◆ミステルバッハ国際夏期音楽マスタークラス 2011年8月10日〜 8月21日 ※〆切:2011年6月23日 ウィーン郊外で開催される講習会。〆切間近です!お早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8n3w0aiv6ielx3s <オーストリア> ◆アレグロ・ヴィーヴォ室内楽マスタークラス 【クラシック】 第一期:2011年8月14日〜8月28日 第二期:2011年8月28日〜9月4日  ※〆切:2011年6月26日 大人気の室内楽マスタークラス。〆切間近!お早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8o3w0aiv6ielx3s <フランス> ◆グラーヴ夏期音楽講習会 【クラシック】 2011年7月17日〜7月30日 ※〆切:2011年6月26日 ボルドー地方のお城で極上の音楽を学び、極上のワインを楽しむ夏。〆切間近 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8p3w0aiv6ielx3s ★冬期講習会情報★ <オーストリア> ◆ウィーン冬期音楽講習会 【クラシック】 2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日 海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8q3w0aiv6ielx3s 上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP をご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8r3w0aiv6ielx3s 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        【3】学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回ピックアップするのは、フランスのセルジー・ポントワーズ地方音楽院。現役の 音楽家を招いて年間約20回のコンサートを開催。共演できる可能性もあります! ◆セルジー・ポントワーズ地方音楽院 【クラシック、ジャズ】 ※申し込み〆切:9月7日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8s3w0aiv6ielx3s 上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った 学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8t3w0aiv6ielx3s “留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、 一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、 “入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい ます。詳しくはお問い合わせください。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     【4】国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分 のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お 申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪ ◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン 2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。1日限りです!お早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8u3w0aiv6ielx3s ◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン 2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8v3w0aiv6ielx3s ◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン 2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8w3w0aiv6ielx3s ◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会 2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8x3w0aiv6ielx3s ◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)  2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、 技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8y3w0aiv6ielx3s ◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン 2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催。東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l8z3w0aiv6ielx3s そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l803w0aiv6ielx4s “受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、 留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆ ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l813w0aiv6ielx4s 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー “海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい” “長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別 プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。 現在募集中! ◆エコール・ノルマル教授ジャン・フェランディス先生【フルート】 バーンスタインも誉めたたえた名手に習う、音楽の心。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l823w0aiv6ielx4s <国内で受けられるバイオリンのレッスン> ◆ヤン・グレムボッツキ【バイオリン】 ドイツハノーバー音大卒。バイオリンのほか、ドイツ語で音楽理論の勉強も可能。 詳細はお問い合わせ下さい。 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l833w0aiv6ielx4s 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【6】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0l843w0aiv6ielx4s それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【7】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 6月28日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

Vol.151 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報18】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.151━2011.06.07━━   ◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報18◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━      もくじ ‖【1】ごあいさつ ‖【2】講習会情報 ‖【3】学校情報 ‖【4】国内レッスン情報 ‖【5】特別プログラム情報 ‖【6】編集後記 ‖【7】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社        (^_^;) ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは。アンドビジョンの高橋です。 カレンダーは6月に入りました。毎年思いますが、6月には祝日や休日が ないんですよね。1〜5月までは必ず休日があったので、いつも6月は1ヶ 月が長く感じてしまいます(^_^;) アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iwp1w0aicz0yix2z ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【2】 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2011年夏に開催される講習会情報です。夏期講習〆切ラッシュに加え、冬期講習の ご案内も入ってきました!要チェックです☆ ★夏期講習会のおすすめポイント★ ・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる! ・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる! ・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる! ・コンサートや観光など、レッスン以外も充実! ・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。 <オーストリア> ◆ウィーンマスターコース 【クラシック】 2011年7月17日〜8月25日 ※〆切:2011年6月10日 ウィーンを代表する2校の著名教授たちから学ぶ大人気のコース。〆切間近です! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iwq1w0aicz0yix2z <スイス> ◆ルガーノ夏期マスタークラス 【クラシック】 2011年7月24日〜7月31日 ※〆切:2011年6月10日 プロを目指す若手を応援!室内楽、オーケストラアクティビティあり。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iwr1w0aicz0yix2z <サンマリノ共和国> ◆サンマリノ夏期音楽講習会 【クラシック】 2011年8月18日〜8月26日 ※〆切:2011年7月15日 新規に募集を開始する講習会です! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iws1w0aicz0yix2z <ギリシャ> ◆ロードス夏期国際音楽際マスタークラス 【クラシック】 2011年7月21日〜7月31日 ※〆切:定員になり次第終了 新規に募集を開始する講習会です!エーゲ海に浮かぶ美しい島で開催! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iwt1w0aicz0yix2z ★冬期講習会情報★ <オーストリア> ◆ウィーン冬期音楽講習会 【クラシック】 2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日 海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iwu1w0aicz0yix2z 上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP をご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iwv1w0aicz0yix2z 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        【3】学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回ピックアップするのは、ドイツのフライブルグ音楽大学。多環環境首都の住 みやすいフライブルクで、一流の講師陣から学ぶ一流の音楽。 ◆フライブルグ音楽大学 【クラシック】 ※申し込み〆切:冬学期:4月1日、夏学期:前年12月1日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iww1w0aicz0yix2z 上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った 学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iwx1w0aicz0yix2z “留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、 一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、 “入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい ます。詳しくはお問い合わせください。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     【4】国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分 のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お 申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪ ☆注目のレッスンはコチラ!バイオリンの公開レッスンです。残り1席!お早めに! ◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生-バイオリン公開レッスン  2011年6月18日(土)※午前中のみ空席有り。お早めに!(聴講は一日可) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iwy1w0aicz0yix2z ◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン 2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。1日限りです!お早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iwz1w0aicz0yix2z ◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン 2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iw01w0aicz0yix3z ◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン 2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iw11w0aicz0yix3z ◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会 2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iw21w0aicz0yix3z ◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)  2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、 技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iw31w0aicz0yix3z ◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン 2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催。東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iw41w0aicz0yix3z そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iw51w0aicz0yix3z “受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、 留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆ ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iw61w0aicz0yix3z 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー “海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい” “長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別 プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。 現在募集中! ◆ミラノ音楽院デルフォ・メニクッチ教授【声楽】 あのアンドレア・ボチェッリを育てた、ヴェルディ音楽院教授。人気の先生です。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iw71w0aicz0yix3z <国内で受けられるバイオリンのレッスン> ◆ヤン・グレムボッツキ【バイオリン】 ドイツハノーバー音大卒。バイオリンのほか、ドイツ語で音楽理論の勉強も可能。 詳細はお問い合わせ下さい。 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iw81w0aicz0yix3z 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【6】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0iw91w0aicz0yix3z それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【7】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 6月13日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

Vol.143 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報10】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.143━2011.04.12━━   ◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報10◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━      もくじ ‖【1】ごあいさつ ‖【2】講習会情報 ‖【3】学校情報 ‖【4】国内レッスン情報 ‖【5】特別プログラム情報 ‖【6】編集後記 ‖【7】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは。アンドビジョンの田中です。 たくさんの音楽家によるチャリティーコンサートが、各地で開かれています。 東日本大震災から一ヶ月、疲れ切った被災地の皆さんの心を、音楽の力で少し でも癒していけたらいいですね。 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           【2】 講習会情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2011年夏に開催される講習会情報です。ヨーロッパの音楽を体感しましょう! ★夏期講習会のおすすめポイント★ ・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる! ・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる! ・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる! ・コンサートや観光など、レッスン以外も充実! ・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。 <アメリカ> ◆バークリー音楽大学サマーコース 【ジャズ/ロック/ポップ/ファンク/フュージョン/R&B】 2011年7月9日(土)〜8月12日(金) ※手続きに時間がかかるため、お急ぎください! 世界の有名校バークリー音楽大学が、音楽業界の様々な分野から著名人を呼んで開講。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w31dv09ieh6jd4g4 ◆バークリー音楽大学ソングライティング 【ジャズ/ロック/ポップ/ファンク/フュージョン/R&B】 2011年8月18日(木)〜8月21日(日)※定員になり次第〆切 作詞・作曲の基本から、ビジネス知識まで学べる、数少ない作詞作曲のための夏期講習会。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w32dv09ieh6jd4g4 上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP をご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w33dv09ieh6jd4g4 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        【3】学校情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回ピックアップするのは、オーストリアのウィーン国立音楽大学。誰もが一度は 憧れる、音楽の都の世界最高峰レベルの音楽大学で学ぼう。 ※2011年の冬学期の〆切が迫ってきました。お早めにご相談ください! ◆ウィーン国立音楽大学 【クラシック、サウンド・エンジニアリング、電子音楽など】 ※申し込み〆切:専攻によって異なる。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w34dv09ieh6jd4g4 上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った 学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w35dv09ieh6jd4g4 “留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、 一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、 “入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい ます。詳しくはお問い合わせください。 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     【4】国内レッスン情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分 のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お 申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪ ※コリンストーン教授の公開レッスンはキャンセルされました。 ◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン  ※2011年4月18日(月)は残りわずか。お早めに!(4月17日(日)は受付終了) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w36dv09ieh6jd4g4 ◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン  2011年4月29日(金・祝)残りわずかです。お早めに! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w37dv09ieh6jd4g4 ◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生-バイオリン公開レッスン  2011年6月18日(土) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w38dv09ieh6jd4g4 ◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会 2011年7月30日(土)・7月31日(日) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w39dv09ieh6jd4g4 ◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽  2011年10月1日(土) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w3adv09ieh6jd4g4 そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w3bdv09ieh6jd4g4 “受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、 留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆ ◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇ アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん 各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、 フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、 留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。 100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w3cdv09ieh6jd4g4 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】特別プログラム情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー “海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい” “長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別 プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。 現在募集中! ◆ニュースクール大学ローソン先生【ボーカル】 グラミー賞にもノミネートされた、インプロヴィゼーションの達人から学ぼう。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w3ddv09ieh6jd4g4 上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w3edv09ieh6jd4g4 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【6】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆ 皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪ MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0w3fdv09ieh6jd4g4 それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【7】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 4月19日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q

音楽大学・音楽院・音楽専門学校への留学をアンドビジョンがフルサポート!

03-5577-4500

info@andvision.net

Join Us On

アンドビジョンからのニュースレター